アクセストレードのサイト作成コンテスト

アクセストレードのサイト作成コンテスト
ASPであるアクセストレードが実施したサイト作成コンテストの結果発表サイトをみて思うこと。「これで選ばれる=サイトの売上が立っている」わけではなさそうということ。ちょっと前までは、売上が立つサイトが選ばれる=参考になると思っていましたが、最近そうではないんじゃないか?と思い始めました。
そもそも本当に売上が立ってたら、真似されるリスク、解析されるリスクが有るため、入賞しても出ない気がします。稼げるサイトは賞金の10万なんてすぐに稼げるかと。
そうやって考えると、ここに上がってきているサイトは駆け出しサイトばかりなのかな?そんな目線で見るといいのかもしれません。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません