自作クライアント「mainichiTwi」をC#で実装

Twitter 自作クライアント
カレンダーでその日のTweetを一覧表示できてしまう自作クライアントを作ろうと思います。使用言語はC#。サクッと実装してみたいです。
[blogcard url=”http://effect.hatenablog.com/entry/2018/09/16/023653″]
ここの記事が最近書かれていて、情報としては新しそうなので参考にします。
ざっくり実装
ほぼコピペですが。
C#でTwitterのクライアントを作ってみました。
その名も「mainichiTwi」!カレンダーから指定の日の一日の自分のTweetを振り返ることができる予定です。あと、その日の一日分をブログにエクスポートする機能もつけたいです。 pic.twitter.com/8pJyNGdxhN
— kataen (@kataencom) June 11, 2019
これからカレンダー機能を実装していきたいとか思ってみたり。
自作Twitterクライアント「mainichiTwi」
C#で作るオリジナルTwitterクライアントは取得できるTweetが7日分だけだということ以外は結構順調です。気になったことを、ストレスフリーに投稿できるクライアントを目指します。 pic.twitter.com/naM0ZrB17K
— kataen (@kataencom) June 12, 2019
デザインは別として、基本的なTweet部分とか、データを取得する方法はなんとなくわかってきました。あとはカレンダー機能を実装して、ブログにエクスポートする機能を試作していきます。最後の最後でデザインを整えて完成予定。
カレンダーと言いつつ、7日分しかデータを取れないので一週間の振り返り的に使えたらと思います。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません