AI×アイデアで新サービス検討

初心者デザイナーに向けたアイデア
https://twitter.com/colisscom/status/1146938622567841793
パンフとか、チラシとかに様々なフォントが使われていて、つかってみたいな~って思ったことありません?
画像を食わせると、割と近いフォント名を答えてくれるAIあったら面白そうじゃないですか??
プログラミングスキルの使い方
手作業でやっているコピペ作業。単純な作業なので、ツール化できないかとちょっと思いました。これができれば地味に時間短縮できちゃいます!
作るの時間かかりそうですが、最悪再販することも考えると十分ペイできるのかな??
— kataen (@kataencom) July 3, 2019
ブログの位置づけ
ブログを続けるにはベクトルを合わせることが重要だとおおいました。続けていても自分として意味がある分野で書き続けることで、たとえアクセスが集まらなくとも身にはなる。こんな状態でゆったり続けることが必要ではないかと思ってます。
— kataen (@kataencom) July 3, 2019
どんなことやってきたの?
新サイトの記事を量産していました!
今日の段階で30記事オーバーを投稿しました。ただ、アクセス数はまだつい来ていない模様ですorz
今後、数字がついてくることを期待しております。
あと、Chrome Extentsionでデータを抜くアプリを作りました。これをベースに新規サイトをもう一つ作る予定です。今週末がヤマですね!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません