日経ソフトウェアおすすめ記事

プログラミングの最新情報のレポートから、基本的な使い方の連載記事まで、初心者~ホビープログラマーをターゲットにされた日経ソフトウェアという書籍があるのをご存知でしょうか?
一時期、定期購読をしていて、勢い余って創刊号から今までに発行された記事のPDF版DVDを購入してしまったくらい好きな雑誌でした。
ただ、実際に見てみると全部が全部見たい内容ではないし、見ていてもモチベーションが無くなってしまいます。
そこで、持っている日経ソフトウェアからよりすぐりの役立つ記事を抜粋して紹介します!
C#
Web APIを使う実用アプリを作ってみよう
2016年1月号
C#でWebAPIを使ってWikipediaビューアを作る特集記事
Ruby on Rails
イチからわかるRuby on Rails
2016年1月号
Cloud9でRuby on Rails開発をする連載の第1回。
プログラミング全般
15大言語入門
2015年4月号
ちょっと古いですが、プログラミング言語の特徴をざっくり把握するにはちょうどよいです。
プログラミングでお金を生み出す技52
2013年10月号
ダイレクトに「プログラミング×お金」というのは斬新でした。生み出すお金の額が書いてあって読み物としては面白い。
無料ソフト&ライブラリ100選
2016年3月号
VisualStudioCodeとかAtomとかXamarinStudio等々が紹介されています。2016年と若干古いですが、これらのツールの概要を知らないのであれば読む価値アリです。
ゲームで学ぶプログラミング Steamが面白い
2017年9月号
ゲーム配信サービスSteamで配信されているゲームの中から、プログラミングの学習に使えそうなゲームを紹介。ゲームの中で独自言語でプログラミングをする!意外とハマる?
バックナンバーを読む方法
古い記事を読もうとすると本屋さんに置いてないことも多くあります。そこで、PDF版DVDの購入をおすすめします。PDFで収録されているため、iPad等に読みたい記事だけ抜き出していれることができるのでおすすめです。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません